2013年11月30日土曜日
ISO AUTO-HI設定はISO5000で撮っています (リコーGR)
RICOH GR
この季節、日の入りが早くてあっという間に暗くなります。マジックアワーという言葉は写真をやってる人ならわかると思いますが、太陽が沈んだ後も周りがほんのり明るくなっている状態で濃いブルーな空やオレンジの空や写真撮るにはいい時間帯です。それと同時にお店などの明かりが灯る時間でもあってとても被写体に恵まれる時間です。ぶらっと意味なくこの時間に散歩するのも悪くないでしょうね、GRを持って。
残念ながら曇ってマジックアワーな空は見えませんでしたが、この時間帯に撮るGRはなかなかの実力です。ISO感度的にはカラーでISO5000が自分的にはMAXかなと思っています。ずいぶん半端なSIO感度じゃないかと言われそうですが、セットアップのISO感度ステップ設定を1/3EVにすると使用することが出来ます。その下にISO AUTO-HI設定というのがありますが、そこもISO5000をMAXリミットにして運用中です。
2013年11月29日金曜日
画像エフェクトとしての周辺減光 (RICOH GR)
2013年11月27日水曜日
光学ファインダーと背面液晶モニターの憂鬱 (RICOH GR)
RICOH GR
通常光学ファインダーGV-2で背面液晶モニターは消した状態で撮っています。時々設定を変えたくなるのですが、Fn1とFn2はこの状態で押しても何も表示されませんが、セットアップの「情報表示モード」をONにしておくと一回押すと画面が表示して、もう一度押すとファンクションキーが効きます。(ADJは情報表示モードがOFFでも押下すると表示します)
あと、リコーさんにお願いがあるのは液晶を消灯にしている時でも背面のAFボタンを押すと撮影画像が表示されるようにして欲しいです。どこにAFでピントがあっているかわかりますよね?是非ファームでできるようになると嬉しいです。一生のお願いです!!!だいたいAFを使いたいのは2m以内の至近距離だけなんですよね。
それにしても夜スナが楽しくなるカメラだなぁ。
2013年11月26日火曜日
GRでカメラ内RAW現像がマイブーム
Ricoh GR
マイブームって死語でしょうけれども...。普段RAWでは撮らない派なのですが、GRはカメラ内RAW現像ができるのでRAWで撮っています。試していると言ったほうが良いのかもしれませんが、なかなかいい感じに仕上がるので使っています。GRにはエフェクトブラケットという機能もありますが、細かい設定ができないようなのでカメラ内RAW現像のほうがいじれるところが多いです。多いです...といっても画像編集アプリに比べれば微々たるものですけれども。現像した写真はEye-FiカードでiPhoneに転送したほうが加工した写真だけUPできるのでわかりやすいと思います。そうなると大容量のEye-Fiカードが必要になりますねぇ。
そこで、Eye-Fi Mobi 16GBを追加しようかと思っています。RAWやパソコンへ転送したいという場合はEye-Fi Pro X2 16GB Class10なのだと思いますが、それならリーダーで読んだほうが速いだろうと思うのでMobiでいいかな。FlickrへのアップロードもEye-Fiのアプリからできますしスマホやタブレット経由のほうがクラウドへの親和性が高いかもしれませんね。事実Google+やSkyDriveはスマホ内の自動アップロードにも対応していますし、RAWをパソコンで保存しておきたいならSDカードリーダーで読み込めますしね。
2013年11月25日月曜日
スナップフォーカス ベースか AFベースか。(Ricoh GR)
Ricoh GR
起動1秒、撮影1秒、終了1秒。つまり電源を入れて目の前に構えて撮影して電源OFFすると3秒あれば撮れてしまうんです。このサクサク感は病みつき、RX100は優秀なカメラだけどGR使っちゃうとRX100はテンポが悪くてイライラするだろうね。
マイセッティングをいろいろ試していますが、ひとつはスナップフォーカス2.5mをデフォルトにして、ちゃんとフォーカス合わせたいなと思った時は今回から背面に設置されたAFボタンを使用するというのがスマートなセッティングかなと思う。
そうそう最近発売されたリコーGR DEEP WORLD。後ろに「私の日常GRセッティング」というのがあって人それぞれ面白いよね。自分色のGRに染めてやるぜ!みたいな。マニアックなことかもしれないけど。
起動1秒、撮影1秒、終了1秒。つまり電源を入れて目の前に構えて撮影して電源OFFすると3秒あれば撮れてしまうんです。このサクサク感は病みつき、RX100は優秀なカメラだけどGR使っちゃうとRX100はテンポが悪くてイライラするだろうね。
マイセッティングをいろいろ試していますが、ひとつはスナップフォーカス2.5mをデフォルトにして、ちゃんとフォーカス合わせたいなと思った時は今回から背面に設置されたAFボタンを使用するというのがスマートなセッティングかなと思う。
そうそう最近発売されたリコーGR DEEP WORLD。後ろに「私の日常GRセッティング」というのがあって人それぞれ面白いよね。自分色のGRに染めてやるぜ!みたいな。マニアックなことかもしれないけど。
2013年11月24日日曜日
やっぱり Ricoh GR
2013年11月9日土曜日
もし
僕は彼と二度と同じ空間でコーヒーを飲んだり笑ったりすることは出来ないのだろうか?今日が終わってまた明日いつもと同じ日が来るとは誰も保証できない。もし、あの時あそこに寄っていなければ、もし、急用で違うところのに出かけていたら。もし、僕がちょっと飲んでいかない?って誘っていたら。もし、彼がここに赴任してこなかったら。こんなことにはなっていなかったかもしれない。
人は悲しさの分だけ他人に優しく出来ると思う。だったら狭い路地を猛スピードで運転したり、歩道を颯爽と自転車で走ったり。他人を傷つけて何かを奪ったり...。そんなこと出来ないはずだ。ほんの一瞬の出来事がその人の人生を180度変えてしまうことだってある。
きっと彼は持ち前の前向きな明るさで立ち直ってくれることと思う。そう願わずにはいられない。
2013年11月5日火曜日
Google+の写真編集機能をiPadのGoogle+アプリから使うと…
結論から言ってしまうと、パソコンのChromeからGoogle+の機能で編集した画像をiPadのGoogle+アプリから編集しようとすると「この写真にはこの端末が認識できない編集が含まれています…既存の編集を破棄し元の写真を編集しますか?」
となります。つまりパソコンで編集した内容を破棄して新しく編集し直すということです。
逆にiPadから編集した画像はパソコンのChromeで編集をしようとすると何も聞かれませんでした。
iPadなどのタブレット用Ssnapseedがあるのでタブレットに写真を保存してあれば編集自体できますが、Google側に画像があるならネット経由で編集できた方が便利ですよね。
となります。つまりパソコンで編集した内容を破棄して新しく編集し直すということです。
逆にiPadから編集した画像はパソコンのChromeで編集をしようとすると何も聞かれませんでした。
iPadなどのタブレット用Ssnapseedがあるのでタブレットに写真を保存してあれば編集自体できますが、Google側に画像があるならネット経由で編集できた方が便利ですよね。
2013年11月4日月曜日
iPad Air だろうね写真好きは
GR Digital3
「デジカメとiPadをカバンに詰めて、さすらいの路上ノマドフォトグラファー」
という副題が付いているのでやっぱりiPad Airのことは書いておきたいと思います。
ライバルはiPad mini Retinaディスプレイモデルなんだと思います。
新しかったiPad(通称iPad3)から見るとなにせ軽い。ベゼルが狭くなってminiっぽいけど不自由は感じない。写真を扱う人ならAirだろうな。と思いました。本当最低限あの画面サイズなら使えると思う。よく重さ500gを切ったら軽いだろうなと言っていましたが、見事 478 gと基準をクリアー。あとは64Gか128Gかということでしょうけれども。1万の差なら大きい方でと思いますが、81,800円なんですね。もう少しでMacのAirが買えそうです。
まだiPad mini Retinaは拝見できませんでしたが日常的に持ち歩きたいならminiでいいですよね。旧機種より重量増となっているので中にはiPad Airが気になるminiユーザーも居るのかなと推測します。
「デジカメとiPadをカバンに詰めて、さすらいの路上ノマドフォトグラファー」
という副題が付いているのでやっぱりiPad Airのことは書いておきたいと思います。
ライバルはiPad mini Retinaディスプレイモデルなんだと思います。
新しかったiPad(通称iPad3)から見るとなにせ軽い。ベゼルが狭くなってminiっぽいけど不自由は感じない。写真を扱う人ならAirだろうな。と思いました。本当最低限あの画面サイズなら使えると思う。よく重さ500gを切ったら軽いだろうなと言っていましたが、見事 478 gと基準をクリアー。あとは64Gか128Gかということでしょうけれども。1万の差なら大きい方でと思いますが、81,800円なんですね。もう少しでMacのAirが買えそうです。
まだiPad mini Retinaは拝見できませんでしたが日常的に持ち歩きたいならminiでいいですよね。旧機種より重量増となっているので中にはiPad Airが気になるminiユーザーも居るのかなと推測します。
2013年11月3日日曜日
Google+はFlickrを超えた(か?)
ここってBloggerだけどGoogleのサービスじゃないですか。写真ってFlickrにアップしてそこからもってくるというのがそれなりに写真のうまい人のやり方だったでしょ。(多分)でもGoogleに写真置いておくとWeb上で補正もできるし簡単に投稿できるし便利すぎるんです。もうFlickrにアップするの面倒くさいくらいに。このあたりのサービスは後発なGoogleですがもう他を超えちゃったかなと思う。Flickrは今年1Tまで無料になって有料会員としてはちょっと複雑な心境だったし、今後も既得権みたいに有料のままということもできたのだろうけど今となってはもういいかなと。ただ、Flickrは古参だけあって掲載される写真の幅の広さと懐の深さや写真のレベルは一番だと思っているので使い続けるとは思うけどね。
Googleも今後1Tとか無料(オリジナルサイズでのアップロード)にしてくれるとそれなりにプロっぽいひとも増えてくるのかなと思います。ちょっとうまい人ってそういうところにこだわるでしょうから。ただPicasaとかGoogleDriveとか混沌としている感はあるので整理は必要かと。Flickrより良い点はGoogleDriveにフォルダー単位で写真をアップできること。やはり視覚的にフォルダの中に入っているということは安心するんですよね。その点Flickrは良くも悪くもアップロード順にだらだら表示されますから。
逆にGoogleの方はGoogle+から見るとはじめにハイライト表示されるので全部の画像を表示させるにはクリックが増えます。この点は微妙です。今後どうなるか不安と期待が入り乱れる感じです。
美容室 RX100+Google+
某体験発表会でプロの話を聞いて「いやすごい世界だなぁ」と感心してしまう。と同時にやっぱり僕とは違う世界だなとも思うわけ。これを最近感じる人生観とも合わせちゃって、なんだかセンチメンタルな気分で頑張ることに疲れたよね。みたいな。
いや頑張ってないだろう!とかもうひとりの自分にツッコミされるイメージだけど。
ほら人生先が見えちゃってるし、エネルギッシュな何かが体力的なものと相まって希釈された食塩水みたいに。おかげであまり撮る気にもならなかったけど、そういう気分的なムラって激しくなってきた気がするんだよね。
いやこれは言い訳でお前の中の何かふつふつとしたものが込み上げてきていない結果でしか無いんだよ。精神的なものが体力以上に上回ることだってあるんだと亡くなったやなせたかしさんなら言いそうな気がして。死を目前としてもなにか湧き上がってくるものを抱えていたんだろうなとか想像したりすると凄いよね。
2013年11月2日土曜日
登録:
投稿 (Atom)
Labels
- 03Fisheye (1)
- 07 MOUNT SHIELD LENS (1)
- Android (3)
- aperture (14)
- Chrome (1)
- DAW (1)
- DigitalCamera (25)
- DP2S (21)
- DTM (1)
- EDC everydaycarry (2)
- EM10 (2)
- EM10 OMD 25mm (3)
- Eye-Fi (7)
- FishEye (6)
- GRdigital (10)
- HDR (2)
- INStanPocket (1)
- iPad (38)
- iPadPro (3)
- iPhone (30)
- iPhoto (14)
- iTunes (2)
- KORG (1)
- KORGGADGET] (1)
- LightRoom4 (1)
- Mac (46)
- NEX-5 (18)
- OMD (1)
- Pebble (4)
- PENTAX Q7 (11)
- photogoods (50)
- RICOH GR (81)
- RX100 (19)
- SEL50F18 (7)
- SEP2 (8)
- Sigma (13)
- sigma 30mm f2.8 ex dn (9)
- silver efex pro 2 (3)
- SIMロックフリー端末 (13)
- snapseed (12)
- sony game psp2 (1)
- Sony Z2 tablet (7)
- SonyNEX (35)
- Tokyo (3)
- TX5 (1)
- ジム (10)
- シンプルライフ (12)
- ミニマリスト (12)
- 日記 (3)