2016年3月21日月曜日

シンプルにKyoto 行きます

RX100
RX100 / Processed with VSCO with j4 preset (iPad Pro)

3泊程度ですが週末野暮用がてら京都に行きます。今週は少し寒いようで桜がどこまで咲いてくれるかという感じです。でもあまりガツガツ撮影しようという気持ちはないです。
Ricoh GRくらいでしょうか持参するのは。荷物の総重量3〜4キロ程度で機内持ち込みのみ。着替え、スマホ(充電器、モバイルBT、)EDC(機内に持ち込めないものは除外)
タオルやアメニティーはホテルの物で済ませますので持参しません。絶対外せないのがお口スッキリ長続き!clorets。(笑)

唯一追加したアイテムがAnker PowerCore+ 10050 (10050mAh パナソニック製セル搭載 超コンパクト 大容量 モバイルバッテリー Quick Charge対応) iPhone / iPad / Xperia / Galaxy / Android各種他対応 レーザーカットアルミニウム仕上げ トラベルポーチ付属 【PowerIQ & VoltageBoost搭載】(ブラック) 
Zenfone2はクイックチャージ2対応してるのでモバイルバッテリーでQC2のを探していました。ACアダプターと遜色ないスピードでスマホにチャージできます。バッテリー自体の充電もQC2対応なので充電完了が速いですよ。
対応してないAppleの端末でもDC5V 2.4A出力なので普通に充電できます。iPad Proでも問題なくACアダプター並みに充電できます。(若干チャージスピードは落ちてる感じですが)

2016年3月20日日曜日

iPad Proの大きな画面にはタッチパネルクリーナー

2E601DF1-8823-4C33-AFDC-F6CED903CBE8
Ricoh GRD3 / VSCO

iPad Proで写真を見るのは大きくて楽しいのです。昔の写真を掘り出してきてアップしています。VSCOも快適。しかし、指紋がやたら目立ちます。使用しているときはそうでもないのですが、画面が消えると浮かび上がる指紋。大きい画面なのでなおさら。保護フィルムも考えましたが面倒なのでこういう製品を使ってみようかと。キングジム タブレット専用タッチパネルクリーナー iCOLOCOLO C1810 白 アマゾンへリンクです。これはパネル保護フィルター未使用の画面用です。フィルター対応の製品もありますよ。多分前者のほうが指紋除去率が高そうです。

2016年3月19日土曜日

いまだ現役 RX100

RX100.
RX100 /VSCO with iPad Pro

ヨドバシに行くとRX100四兄弟がずらっと並んでいます。いまだに初代RX100が売られていてサイクルの早いデジタルカメラの中でも安定した実力を持っていると思います。
初代は3万円代で売られているのでお手頃かと。本体にWi-Fi転送はないけどmicro USBで充電できるし便利。チルト付きのやつはもっといいかも。

2016年3月17日木曜日

IPad ProでFlickrの画像htmlを取得するにはFlickStackr

Ricoh GR
Ricoh GR / VSCO

二年ぶりにiOS端末に戻ってきたので多少の戸惑いもあります。
Flickrの画像htmlがブラウザからでは取得が面倒(全てを選択できない)ということでいろいろやってるとFlickStackrから取得できるのでそれをコピペ。
あと、ソフトキーボードにカーソルの移動キーがない。ブラウザから画像をアップロード出来ないとかいろいろありますけど慣れと思います。

2016年3月15日火曜日

iPad Pro で写真編集を

iPad Pro miniが近々発表されるようですがあまり気にもせず。だって画面が小さいでしょ9.7インチじゃ。やっぱり大きい画面はいいですね。大きい?当たり前じゃないですか、画面が大きいのだから良いんです。今までもTabletは結局持ち歩かないしね。家で使うなら大きい方がいいだろうということで。

正直なところiPad Proが発売された時は同じくいらないよねそんなおっきいの。そして価格的にもと思っていました。そうしてるうちにVSCOが面白くなっていじってますけど、ある日、
「Z2TabletでVSCO使ってる時は横向きにならないのにiPad は出来るじゃない」
と気がついたんです。今までより大きな画面で画像をいじれる!というのが発端。
じゃあ、思いっきり一番大きなiPadにしよう、持って歩かないし。ということです。
期待通り目の前でこのサイズです。エフェクトもサムネイルで一覧できますし最高ですね。Macではほとんど作業していないので、タブレットの使用頻度は多く、けして高いとは思わなくなりました。

巷で言われてる通りのレビューなので詳しくは書きませんが、私的には音がいいのはすぐ分かります。あとはアプリ側の対応(PiPとかSplitView)に対応していないアプリも多いのでソフト的な対応が遅れてる気がします。
おまけ的ですが、ガレージバンドにLIVE.LOOPSという機能が追加されこれを大画面でやってみたい!というのも大きいです。そもそも20年以上前にDTMのシーケンサーを動かすために買ったパソコンがMacintoshでしたからね。それ以上のことがこれ一枚で出来てしまうのですからおじさん的には凄いと思っています。

楽しいことを発見したらまた書きますね。

2016年3月7日月曜日

次期2017年 New Ricoh GRを想像する

Ricoh GR
Ricoh GR Processed with VSCO with e6 preset

カメラの話題で盛り上がれる友達も近くにいないのでヨドバシカメラとかでカメラの話されると楽しくなっちゃう方です。やっぱりフジのカメラは気になるよね。
画質とかってもうどのメーカーも思うほど大差無いし、あったとしても、お!これPro2で35mmf2?とか判る人っているのかしらみたいな。
つまり、形であったり、操作性や外観の格好良さだったり。というウエイトも大きいのかなと思う。
来年サイクルからすると新しいGRが出るはず。即買いするけど出なかったら浮気するよ。
ゲスのなんちゃら。
GRも成熟してると思うけどまだまだ基本性能は上げられるはず。センサーの高感度、AFの性能。RAW撮影時のレスポンス。連射時のコマ設定。microUSB端子による充電。エフェクトの充実。チルト液晶はあれば嬉しいけど大きくなるから要らないね。
片手でサクッと撮れるのがGRだからね。

2016年3月6日日曜日

2001年宇宙の旅に見るミニマリズム

Ricoh GR

SF映画の歴史に名を残す「2001年宇宙の旅」話の内容だけなんとなく知っていましたが、Netflixで暇つぶし気味に観てみる。
ストーリー展開的には今の映画から比べたら恐ろしくスローテンポで初見さんは意味分からないお話だと思います。ぜひネタバレ見てからにしてください。
ただ、その画面、音楽、間。心地よいのです。スローライフ的な。作品は1964年です。50年以上前の作品。しかし、その絵に古さが無い。CGが無いに等しい時代にですよ。宇宙船の描写。船内のインテリア。何故かと考えた時ミニマル的に格好いいから古さを感じないのでは?。考えてみたらモノリスだって黒いただの四角形ですしね。


2016年3月3日木曜日

Ricoh GR 連写の時ホワイトバランスはマルチパターンAUTOに出来ません

Ricoh GR Ricoh GR
連写の場合。
ホワイトバランスが[マルチパターンAUTO]に設定されている場合は、ホワイトバランスは[AUTO]で動作します。(リコーのサイトより)

普通ホワイトバランスはマルチパターンAUTOに設定しているのですが、連写ノーファインダーモード(自分で勝手につけてるプリセット)の時は設定できなくて?だったのですがそういう仕様だったのですね。今更ですけど。
マルチパターンAUTOのほうがホワイトバランスいい感じがするんでね。

2016年3月2日水曜日

Ricoh GR Digital Processed with VSCO with 10 preset

GR Digital
Ricoh GR Digital Processed with VSCO with 10 preset

なんか楽しいよねGRとVSCO

Pages