
RICOH GR
噂が広まってその日のうちに発表になったSIGMA dp Quattro(シリーズ)レンズはそのままですが新しいフォビオンセンサーを搭載して奇抜なデザインのカメラ。
ソニーは知っていてもシグマってカメラやってる人じゃないと知らないと思いますが、インパクトあるデザインに知名度は少し広がるかもしれません。(一般層は買わないと思いますが)メリルは使ってことが無いですがDP2Sはまだ手元にあります。写真好きなら一度は使って欲しいメーカーです。DP2Sと今のGRを画質的な面で比べるとあのフォビオンのヌケが良い画像は単にローパスレスだったからでは?と思う程度の差しか無いと思いますが、今のものはきっと画素数的にも絵的にも違うのでしょうね。
QuattroもRAW撮り現像で好みに仕上げるという今までの方法がベストとは思います。新しいセンサーはデーター量的にも削減がされているけれど解像感は30%増しの記述があります。自分的にはカメラ内のjpgで綺麗に出て欲しいという願望はあります。画像エンジンがtrue 3になっているので少し期待したいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿